2023年3月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 管理人
黒森コウ
携帯・モバイルはこちらへ
RSS
同人誌通販のお知らせ
Pxiv投稿
-
黒森のつぶやき
ニチアサLink
まとめLink
創作関連Link
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2021年5月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
カテゴリー
タグクラウド
メタ情報
「ゴーバスターズ」タグアーカイブ
特命戦隊ゴーバスターズ 第40話『カブるJとメサイアロイド』
データに欠損のあった陣マサトの転送は13年前から終わっていなかった。 マサト本体の風貌も若いままだったのは、このへんも関係あるのでしょうか。 もともと亜空間で加齢するのか・・・ということはありますが、過酷な亜空間で怪人化 … 続きを読む
特命戦隊ゴーバスターズ 第39話『必殺!メサイアの拳』
橋本仰未スゲー(;゚д゚゛) メサイヤカードを拾った少年、ケンタを演じた彼については、ゴーバスターズ公式サイトに詳しいですが、極真空手 青少年大会で世界三連覇の実績に恥じない、そしてエントリにあるように見映えのする華々し … 続きを読む
特命戦隊ゴーバスターズ 第38話『実況!エースデスマッチ』
一瞬、予算節約なのかと心配してしまう本エピソードですが(笑)、通常のメタロイドが存在しない変則的な展開で面白かったです。 狭いリングの中でエースが動く動く。 こないだ、スマプリ映画を大泉の映画館で見てきたときに、戦隊ロボ … 続きを読む
特命戦隊ゴーバスターズ 第37話『黒と白の花嫁』
ウサダ、黒騎司令、リュウジの性格が、前回のバディロイド3人と同様に幼くなっていたのは確かなんですが、森下やヒロムが客観的だった事もあってか、そこらへんはあまり苦にならず見ることが出来ました。 というか、エスケープのメサイ … 続きを読む
特命戦隊ゴーバスターズ 第36話『ゴーバスターライオー ガギーン!』
うーん、こういう話はあっても良いと思うんですが、ウサダがやたらと子供じみていたり、リュウジやヨーコまでバディロイドを適当に扱ったり(ヒロムはともかくw)、少々、納得しかねるお話でした。 うーむ。 最後のバスターズとバディ … 続きを読む
特命戦隊ゴーバスターズ 第35話『タテガミライオー 吼える!』
かつて、エネルギー管理局に在籍した水・・・もとい葉月博士が遺した、タテガミライオンをめぐるお話。 「バディロイドとメガゾードの2本立て」という管理局の方針に反し、結果的に管理局から離れた葉月博士。 管理局から追われたと思 … 続きを読む
特命戦隊ゴーバスターズ 第34話『敵はビートバスター!?』
敵の手に落ちた陣マサトの救出を通して、陣とヒロムの絆が深まる話でしたね。 パワードカスタムでの必然性もあってか、ニックがより外に出やすくなって活躍の場が増えたのは良い事だと思います。 1部で多くあったように司令室待機だと … 続きを読む
特命戦隊ゴーバスターズ 第33話『モーフィン!パワードカスタム』
ギャバン編を挟んで始まった第2部。 現れたエンターが手にしていたのは、メサイヤをバックアップしたカード。 これを使用して作られたメタロイド・スナドケイロイドは、亜空間で対決したメサイヤセル同様に強力! 特にリュウジが力負 … 続きを読む
特命戦隊ゴーバスターズ 第32話『ギャバンとの友情タッグ!』
先週に引き続き、宇宙刑事ギャバンとのコラボ。 マクー空間では通信や転送が行えないため、実力を発揮しきれないゴーバスターズ。 頼りにならないのではないかと撃に疑われ、『ギャバンがいれば自分達は不要なのでないか』と、どこかの … 続きを読む